King Crimson
新商品あり

King Crimson (キング・クリムゾン) レビュー一覧 8ページ目

King Crimson | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

1067件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • ボーナス映像、トラック等のクオリティーはわかりま...

    投稿日:2011/10/23

    ボーナス映像、トラック等のクオリティーはわかりませんが、本作は最高です。リマスター(リミックス?)担当がSTEVEN WILSONならば、音質向上も間違えないでしょう!問題は価格ですね。輸入盤より倍の金額はやりすぎですよ。多分、ライナーの訳文付けるだけで、歌詞や対訳付けないで、紙ジャケにしただけで、、、この価格はひど過ぎる。こんな思い上がった価格にするためには、全方向で輸入盤に勝ってなければいけないと思います。せいぜい\1,000差くらいにしていただかないと価値が見出だせません。

    アビーニョ さん |40代

    0
  • 今さら言うまでもなく、さんざん語り尽くされた名盤中...

    投稿日:2011/10/15

    今さら言うまでもなく、さんざん語り尽くされた名盤中の名盤。自分も今まで十分聴いた気になっていたが、音質が飛躍的に向上された近年のリマスター盤を聴くと、また新たな発見がある。それほど細かな音まで深く作り込まれているということだろう。この作品と出会った25年前、「これは一体何なんだ!?」と強烈な印象を受けたが、この手の音に免疫のない人達には現在でも同じようなインパクトを与えるはずだ。40年以上、聴く人々に衝撃を与え続ける音楽。その事実こそがこの作品の凄さであり、時代・世代を越えて永遠に聴き継がれていく名盤たる由縁だろう。

    フォルラン さん

    4
  • タイトル曲Eこそが個人的なクリムゾン最愛の曲!ボズ...

    投稿日:2011/10/14

    タイトル曲Eこそが個人的なクリムゾン最愛の曲!ボズ・バレルのはかなげでジェントルな声、慎ましく盛り上げるオーボエとコルネット、ひたすら美しいピアノ、そして大海を思わせる雄大なメロトロン…すべてが完璧に構成され、荘厳な響きを漂わせている。いわゆるロックのフォーマットとは明らかに異なる究極の癒やしの曲。この一曲のみで本作は永遠の価値を持つ。

    フォルラン さん

    4
  • クリムゾンの作品中最もジャズ寄りで最も実験的な作品...

    投稿日:2011/10/12

    クリムゾンの作品中最もジャズ寄りで最も実験的な作品であり、これに「宮殿」と同じバンドの面影は全くない。多くのゲストミュージシャンが加わったせいで、全体的に音数の多い作品だが、特に大曲のDは、スタジオ的に作り込まれた曲ならではの、めくるめく音の一大絵巻の様相が大変素晴らしい。(特にキース・ティペットのピアノが圧倒的に良い!)これがフリップが当時やりたかった音楽だとは思わないが、「過渡期の作品」としてあっさり片付けられるような凡作でないことは確か。

    フォルラン さん

    1
  • 本作のなかで(一般的には)もっとも地味かもしれない...

    投稿日:2011/09/21

    本作のなかで(一般的には)もっとも地味かもしれない「Trio」が、KingCrimsonが間違って産み落とした奇跡の1曲であると感じています。いろいろ高尚なことを口にしながら、手を替え品を替え、日本人向けのリサイクルを続発する偉大なる詐欺師に、半ばあきれ返りながらも、trioのDVDオーディオ体験は、やはり避けて通ることができません。

    nasso さん |50代

    2
  • 輸入盤はしばらく入荷がストップなのでしょうか?邦盤...

    投稿日:2011/09/17

    輸入盤はしばらく入荷がストップなのでしょうか?邦盤が売れなくなるから(他のCDショップも)?音楽そのものはすごく期待を膨らませながら待っているのですが、パッケージが心配。『アイランド(ISLANDS)』のときみたいに、中途半端なジャケット再現(インナースリーブが封入されていなかった)では消費者も怒るよ。値段も輸入盤にくらべ、すごいのに!今回は英盤と邦盤ではテクチャー紙が違うから再現しがいはあると思いますが…。さぁ、今回はライブ音源を編集した曲ばかりだから(まともなスタジオ録音は確かはじめの2曲だけ)、どんな風にミックス(処理)されているか楽しみ。早く高音質の”Fracture”を聞いてみたい。星はおそらく音楽そのものは5つだろうけれど、パッケージの不安からマイナス2。●そういえば、このシリーズ、40周年の文字とディシプリンのロゴを使ってアトランティックのロゴに見せているところはうまいですね。でもライナーの訳が付いた分、歌詞の訳もなくなってしまいました。こんだけ、お金取るんだったら、当時の解説もつけると面白いのになぁ。確かFrippはこのとき、まだ20代だったと思うけれど、解説にはロック界には珍しく30超えているみたいなことが書かれていたと思う。それからこのアルバムが『月と戦慄』と呼ばれるべきなんてことも。

    naoko さん

    2
  • このシリーズ何故、紙ジャケ 高く売りたいのが見え見...

    投稿日:2011/09/04

    このシリーズ何故、紙ジャケ 高く売りたいのが見え見えですな 紙ジャケは不便だしキズだらけだし収納に便利くらいで後は何もメリット無し

    Jeff Page さん

    7
  • ナンセンスと思われるでしょうが、最もDVD-A(SACDで...

    投稿日:2011/06/29

    ナンセンスと思われるでしょうが、最もDVD-A(SACDでも可)化してほしいアルバムの一つ。アナログで聴いていたときは(ただしポリドール盤)、音にはびっくりしたけど、そんなに耳疲れしなかった。しかしCDはちょっとしんどい。できればKCCCの音源なんかをボーナスで入れて。ISLANDSのDVD-AのおまけのZOOM CLUBでの”Sailor’s Tale”はすごかった!

    naoko さん

    5
  • 80年代に出た日本盤LPで聴いていたアースバウンド。...

    投稿日:2011/05/17

    80年代に出た日本盤LPで聴いていたアースバウンド。CDは少し印象が違うね。少し小奇麗になっています。録音方法も含めてアングラな空気がぷんぷん漂うこのアルバム。CDで聴けるだけでも幸せかな。

    yesxyz さん

    3
  • 作品として凄いのはLPで認知してるけど、商品化の回...

    投稿日:2011/05/16

    作品として凄いのはLPで認知してるけど、商品化の回数もトップを走ってる。商品ごとにレビューを別にしないと参考になりません。21世紀に異常に商品化されてる作品。

    yesxyz さん

    5

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%