Led Zeppelin
新商品あり

Led Zeppelin (レッド・ツェッペリン) レビュー一覧 4ページ目

Led Zeppelin | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

1844件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • Disc 1(Orlando/全9曲:1h.10m.41s) 1 Immig...

    投稿日:2020/06/02

    Disc 1(Orlando/全9曲:1h.10m.41s) 1 Immigrant Song 2 Heartbreaker 3 Since I’ve Been Loving You 4 Dazed And Confused 5 Black Dog 6 Stairway To Heaven 7 Celebration Day 8 That’s The Way 9 Going To California Disc1はライン入力ではなくラジカセでとったような音質です。 最後に8秒間の「You Really Got Me」が入ってました(笑) Disc 2(NewYork/全8曲:1h.6m.30s) 1 Rock And Roll 2 Sick Again 3 Over The Hills And Far Away 4 In My Time Of Dying 5 The Song Remains The Same 6 The Rain Song 7 Kashmir 8 No Quarter

    mitatema さん |50代

    3
  • 収録曲の並びをみると欲しくなるが、3時間以上になる...

    投稿日:2020/03/03

    収録曲の並びをみると欲しくなるが、3時間以上になるライブなのに2枚のCDに収まる筈は無い。いくらなんでも完全収録は出来ない。1971は2CD、1975は3CDなら買いたいが。

    ロックと競馬大好きオヤジ さん

    13
  • 小6の時、市民会館で日立のローディ(!?)の展示即...

    投稿日:2019/01/28

    小6の時、市民会館で日立のローディ(!?)の展示即売会がありました。 当時はまだ「町の電気屋さん」時代で、電気屋のおじさんが「自分のレコー ド持ってきていいよ」とおっしゃったので、当時聞きまくっていた BAY CITY ROLLERSのベスト盤をもって、自転車をこいで会場に行きました。 「どのコンポで聞こうかな」とうろうろしていると、ちょっとインテリっ ぽい高校生のお兄さんが聞いていたのがこの「プレゼンス」でした。 ちょうど「アキレス最後の戦い」が爆音でかかっていて、「何だこれ は!!?」とショックを受け、スピーカーの上に置いてあったライナー ノーツを見て「全部で7曲しかない!!」(BCRは片面で7,8曲で したから(笑))と2度ショックを受け、翌週にはこのレコードを 買いました。それから40数年、私の人生におけるすべてのカテゴリ (音楽、スポーツ、映画、文学、政治・・)の絶対的ナンバーワンが LED ZEPPELINになりました。 宝くじもろくに当たったことのない私ですが、ZEPについては神様が味方 してくれるのか、1996年のPAGE & PLANT福岡公演の翌日には、ホテルで 朝にPAGE師匠、夕方にPLANT師匠と遭遇し、握手&サインをいただき、 2007年のO2再結成時は奇跡的にチケット当選し、見に行ってきました。 そんなツェッペリンのアルバムの中で、欧米では何故か評価の低いこの 作品ですが、絶対そんなことはありません。「音」が一つのエネルギー (COSMIC ENERGY!!)の塊となって押し寄せてきます。 「アコースティックがないからZEPのアルバムとしてはダメ」というのは あまりに短絡的な考え方です。 巷では異常なまでのクイーンブームですが、クイーンでいわゆる「クラシック ロック」を体験した若い方、どうかレッド・ツェッペリンも聞いてみて ください。さらに奥深いロックの醍醐味を体験できることを保証します!

    拝 一刀 さん

    1
  • 未発表曲とはいえ、さほど目新しいものもなく、期待し...

    投稿日:2016/10/02

    未発表曲とはいえ、さほど目新しいものもなく、期待した ”Whole Lotta Love (Medley) 1/4/71 Paris Theatre”も 従来通りの大幅カットありの編集バージョンでした。 せめて、”What is What・・・”と”Communication ・・・”は 演奏順に挿入して欲しかった。 既発のDisc1,2はあまり触りたくなかった? さすが、鉛の財布Jimmy Page

    Roger the Engineer さん

    6
  • はっきりいって初めて聞いた時は金返せ!と思いました...

    投稿日:2016/08/10

    はっきりいって初めて聞いた時は金返せ!と思いました、よく3が引き合いに出されますが、全く別物だと思います、しかし、今では聖なる館とともに愛聴くしています、ヒット曲がないため、いくら聞いても飽きが来ないからです、何回も聞くとその味がじわじわと湧いてきます、

    ターサン さん

    1
  • 未発表トラックに釣られ同じ物を何度も買わされるのも...

    投稿日:2016/08/02

    未発表トラックに釣られ同じ物を何度も買わされるのも、どうかと思いながらもそのうち注文をするのだろう。

    ojjy-san さん |40代

    15
  • 今迄、彼らの数あるリマスター、あるいはリマスターベ...

    投稿日:2016/06/18

    今迄、彼らの数あるリマスター、あるいはリマスターベストの中でも今作(特に’90年当時)とアザーサイドを纏めたボックスセット2は未だに愛聴盤!最近のアーカイブシリーズも全て入手したけど、やっぱりコレがイチバンですね!!

    ジミープラント さん

    1
  • リリース当日の夏休みの中、秋葉原までレコードを買い...

    投稿日:2016/06/14

    リリース当日の夏休みの中、秋葉原までレコードを買いに行った、リアルタイム感が唯一無似なる作品だから、全ての作品群の中でもイチオシ!何回もリイシューされる度に入手してきた愛聴盤。今回はジミー先生総監修による最後?のアーカイブシリーズでボーナストラックも中々、聞き応えあって、是非とも聴いて欲しい一枚!

    ジミープラント さん

    1
  • この時期2007年のサウンドが最高です。2014リマスター...

    投稿日:2016/04/13

    この時期2007年のサウンドが最高です。2014リマスターは音圧が低くてショボイ サウンドで聴く気になれず、結局2005年発売のFOEVERシリーズで全部揃えました。全アルバムの2007年版が欲しいところです。

    いあんぎらん さん

    1
  • 最新リマスター音源での再発! まさか、このアルバム...

    投稿日:2015/11/23

    最新リマスター音源での再発! まさか、このアルバムのプロモーションでも来日? もう、ZEP遺産の再構築はいいから、そろそろソロでも、カヴァーデル・ペイジでも、ファームでも、ペイジ・プラントでも、ヤードバーズでもいいから、新曲を作って、ギターを持ってライブしてほしいなあ!

    アクセル・アイ さん

    3

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%