Roger Waters
New Items Available

Roger Waters Review List

Roger Waters | Review List | HMV&BOOKS online is a world class entertainment website which provides CD, DVD, Blu-ray, Games and Goods, Books, Comics and Magazines. Ponta Point available for both sites! Special campaigns and limited novelty with multiple payment & delivery options for our customer’s satisfaction!

Customer Reviews

77Reviews
Sort by.: New Arrivals| Order by Empathy Score| Higher Reviews
  • 私も1990年のベルリンコンサートだたら、DVDもCD...

    Posted Date:2011/05/15

    私も1990年のベルリンコンサートだたら、DVDもCDも持っているので、買ってがっかりです。「2011TourEditions」などというだまし討ちのような副題をつけるのはやめてほしい。 ひどすぎる!

    ユタカン .

    7
  • 2011年ツアーが早くも発売されたのかと、期待して買っ...

    Posted Date:2011/05/08

    2011年ツアーが早くも発売されたのかと、期待して買ってしまいました。失敗でした。送られてきたDVDとCDは1990年ツアーのものでした。

    かったん .

    7
  • やられた! これただのインタビューのコピーでは ロ...

    Posted Date:2015/04/12

    やられた! これただのインタビューのコピーでは ロジャーウォータースの肉声を聞きたい人以外は楽しくなれません。表示が音楽CD のようになっていたので間違って買ってしまいました。返品したいぐらい要注意!

    MASA . |50year

    5
  • 予想はできていましたがこれは既発売のFMラジオ音源の...

    Posted Date:2021/10/24

    予想はできていましたがこれは既発売のFMラジオ音源のライブ盤3作のセット売り。 1987年ケベックでのライブ。1985年ニューヨークでのライブ。2002年ブエノスアイレスでのライブです。 HMVさんの方でもう少し詳しく製品情報を出していただけていたらおそらく購入していないが、安価なためかファンとしてはなぜか買って損した気にもならない。ということでこれは保存用として封を開けずにとっておくことにしています。 よって、セット売りでの音は聴いていないので音質が保たれているかや、どのような装丁がされているかは不明。 音質が既発売のものと同じなら未購入のファンの方なら買って損はありません。

    30ラロッカ .

    3
  • 収録曲、曲順、演奏スタイルはIn The Fleshとほぼ同じ...

    Posted Date:2020/03/15

    収録曲、曲順、演奏スタイルはIn The Fleshとほぼ同じ。音質はIn The Fleshが上。 よって、マニア以外は本CDを買う必要はないと思います。 In The Fleshよりも序盤のアナザー・ブリック・オン・ザ・ウォールまでのテンポが若干速く、疾走感を感じます。 ラジオ放送音源のため、途中でアルゼンチン語?の曲紹介やアナウンスが曲にかぶって入ります。

    30ラロッカ .

    3
  • ピンクフロイド脱退後の(失意の)ツアー中、ニューヨ...

    Posted Date:2017/07/21

    ピンクフロイド脱退後の(失意の)ツアー中、ニューヨークでの公演をアメリカのFM局で放送した音源のアーカイブ。2枚組130分ほどなのでほぼフルステージ。先日ブルーフロイド(アメリカのブルースミュージシャンがピンクフロイドをまじにブルース魂で演奏するカバーバンド)を立て続けに聞いた後だけに、まんま再現のギルモアフロイドとのアレンジの違いに、微苦笑を抑えきれないところも有ります。このステージの眼目は、ウォータースの1stソロである、Pros and ・・・の全曲演奏で、裏ウォール感がなかなか。 一番うれしかったのはオミットされがちのアルバム「ファイナルカット」の名曲 ガンナーズ・ドリーム のLIVE 。公式LIVEでも演奏されていたサザンプトンドックはここでも原型をかなり崩しているが、ガンアナーズ・・はかなりオリジナルに近い演奏で貴重です。(ここまでやったらファイナルカットもやってほしかったけれど)。アンコールで笑いながらホンキートンク調(?)で演奏するブレインダメージは音だけ聞くと辛いものが有るが(恐らく会場ではそれなりに受けたのだろう)続くトータルエクリプスでシリアスに締めくくってくれたので安心しました。

    nasso . |60year

    2
  • ウォーターズのソロ作品としては文句なしの名作。 身...

    Posted Date:2000/11/20

    ウォーターズのソロ作品としては文句なしの名作。 身体障害者のベニーの不思議な能力をテーマにして、核戦争を批判した作品。 曲のクオリティーも、アルバム全体としてのバランスも文句なし!!。

    SHIG .

    2
  • わたしは、Blu-rayの映像版を見てから、こちらのCDで...

    Posted Date:2021/03/21

    わたしは、Blu-rayの映像版を見てから、こちらのCDでも聴いています。上記の商品解説にもあるように、飛び抜けてスペクタクルなショーです。またバックに映る映像と曲がリンクしているので、確かに音だけだと伝わりにくいですね。『WALL』もそうですが、ウォーターズのライヴは、見せる要素はこれまでも強かったと思います。ギルモアと違って、ウォーターズは、アジテートし、観客を鼓舞したり、煽ったりしながらのステージングです。今回は、若手のミュージシャンを起用し、近作を踏襲した、より先鋭的で今日的なサウンドです。それはフロイド曲を演る場合でも。ギルモアのギターは、フロイドの世界へと聴く者を導いてくれます。メイソンはてだれのメンバーと初期フロイドを現代に運んできます。しかし、政治的、社会的メッセージを表明し、トンガったショーを展開するウォーターズはより先の世界を目指しているようです。ちなみに、わたしはそれぞれに良さがあり、みんな好きです。

    TM . |60year

    1
  • ギタリストの一人にスノウィーホワイトがクレジットさ...

    Posted Date:2017/10/15

    ギタリストの一人にスノウィーホワイトがクレジットされており最後のメンバー紹介ではひときわ高い喝采を浴びています。ウォールのオリジナルとは一部違ったアレンジで演奏されているところもあります。ウォールにはピンクフロイドとしてのライブ盤もありますが、フロイドのファンならついウォーターズのものも欲しくなります。持っておくだけでよいという類のものかと思います。非常に読みづらいが全曲の歌詞が印刷されたブックレットが付いています。

    30ラロッカ . |50year

    1
  • 待望の新作です。目新しい内容ではありませんが上出来...

    Posted Date:2017/09/02

    待望の新作です。目新しい内容ではありませんが上出来です。 3年前にピンクフロイドの新作が出た時もうれしく、困難な状況の中、精一杯に作られた内容に満足していました。それはフロイド風を十分に帯びていたからです。 今回のウォーターズの新作もまたフロイド風を十分に帯びています。効果音の使い方、リズムの取り方はまさにフロイドです。詩の内容は英語がわからないのでよくわかりません。では、先のギルモア・フロイドの新作と今回のウォーターズの新作が似た内容かというとそうではない。ウォーターズ抜きのフロイドにも満足していたが、やはりウォーターズこそがフロイドなのではと思わせます。 ギルモアの切り込むギターもフロイドの魅力であることに変わりはないが、思想的面はやはりウォーターズこそがフロイドだと思わせる。 ビートルズの場合も誰がビートルズかということを考えたりもしたし、メンバーのソロアルバムにビートルズを期待したりしたが、これこそビートルズと言えるようなソロ作品はない。ビートルズはビートルズとしてしか存在しなかった、4人の集合によってのみ作り出されたものだったということか。それに対しフロイドはウォーターズのソロも、ギルモアのフロイドもフロイド風である。 今回のウォーターズの新作は満足いくものではありますが、残されたあと数年の間にかつてのフロイドを超える作品が生まれることを期待。

    30ラロッカ . |50year

    1

You have already voted

Thankyou.

%%message%%