Beatles

CD Revolver

Revolver

Customer Reviews

Showing 5 star reviews > Read all customer reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 46 - 60 of 111 items

  • ★★★★★ 

    口笛吹き  |  千葉県  |  不明  |  19/August/2005

    たまにどうしてもビートルズじゃないとダメな時があります。これはビートルズの最高傑作とも言われる作品。悪いわけがない。どの曲もグッドメロディー!全体的にけだるい空気が流れてるところも好き。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    she knows  |  nagoya  |  不明  |  18/July/2005

    ハンブルグ下積時代。モダンアートをリードしたスチュの亡霊と好敵手ポールの間を生涯揺れ動いたジョン。1/2インド人?だったP.ベストにブラックコメディーと現代音楽のエキスパートのG.マーティン。ジョージの音楽的覚醒を起爆剤に全てのマグマが噴火した作品。ジャケにハンブルグ時代の盟友K.ボーマンを起用したのも確信犯では?過去と未来が一瞬に押し寄せる最もギラギラしたグループの姿がココにある。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ロータス  |  東京  |  不明  |  15/June/2005

    「アンド・ユア・バード・キャン・シング」大好きっす!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    カレンBand  |  東京都  |  不明  |  13/June/2005

    始めてBeatlesのアルバムを買ったのがこのリボルバー。サイケデリックに全体的に彩られてトータル的にもサージェントより好きですね。誰が目立つ目立たないのでは無く4人すべての良い面が出てると思う。個人的になるけどジョンのサイケとジョージのインド音楽はまさに聴き所。名盤いやそれを超えた神盤だね!!

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ユーベン  |  東京  |  不明  |  27/May/2005

    ポール絶好調!この頃からポール色が強くなっていく・・・。悪くはないけどね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    スターキー  |  東京都  |  不明  |  14/March/2005

    とても面白くて楽しいアルバムです♪音楽が好きならまずTHE BEATLESを聴かなきゃね☆

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    リヴィエラ  |  長野県  |  不明  |  26/February/2005

    このアルバム程衝撃を受けたアルバムはないなぁ聴く度に発見があるよ

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    あったく  |  大阪  |  不明  |  09/January/2005

    「Revoluver」こそ、ビートルズの最高傑作でしょう。時間に追われて作ったアルバムとは思えない完成度。ビートルズの先進的部分、情緒的部分がミックスされているし、以降のアルバムほどオーバープロデュースされてもいない。  構成も、同じリードボーカルの曲が並ばない配置になっており、彼らが最もうまくいっていた時期であることがうかがえる。  まさに油の乗りきったビートルズが堪能できる。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    エドワード  |  東京  |  不明  |  02/December/2004

    すばらしい、永遠の名盤☆ 生きている限り、聞いて欲しい☆さすがビートルズって感じ!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    りっけんばっか〜  |  東京都  |  不明  |  19/November/2004

    友達に薦められて買った初めてのビートルズの一枚がこれでした。(個人的には)衝撃的な一枚!これを聴きだした頃、他のCDに手を付けてなかったです。もちろん全ての曲が大好きですがラストを飾る曲のあのサイケな薫りが一番好きです。ん〜ビートルズ最っ高!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ホワイ?  |  此処も.ソコも.何処で  |  不明  |  05/November/2004

    個人的な最高傑作です。内容もジャケットもア−ティスティック!! もしM2がレイン、M6がペイパ−バックライターだったら満点!!なんですけど、同意して下さる方いらっしゃいますか?曲順、AB面の区切りもイイと勝手に思ってるんですが...。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ウィルソン  |  東京  |  不明  |  28/August/2004

    前作Rubber Soulで芽生えた”時代の先を行く”という雰囲気が爆発した作品。なんてったってTomorrow Never Knowsから制作がはじまってるんだから。メンバーそれぞれの個性も爆発してます。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    めたるごっど  |  不明  |  28/July/2004

    中期はこれ、初期は1st、後期はホワイト・アルバムできまりでしょ。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ゆーと  |  不明  |  06/July/2004

    確かに傑作だが、最高傑作ではない。そのくらいビートルズは偉大だ。ジョンの最高傑作ならハードデイ〜、トータリティならラバー〜が上。でも5、9、10は死ぬほど好き。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ルーシー  |  chiba  |  不明  |  17/May/2004

    ビートルズほど最高傑作をひとつに絞るのが難しいアーティストはいないと思うが、本作はその第一候補に挙げていい作品。ポールはそのメロディメーカーぶりを思う存分発揮し、ジョージの作品も非常に力強い。そしてなんと言ってもジョンのサイケ色の強い作品達!!!38年も前からこんな音楽が存在していたとは・・・。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 46 - 60 of 111 items