トップ > 音楽CD・DVD > ニュース > ジャパニーズポップス > インディーズ > 【インタビュー】一十三十一 × クニモンド瀧口 pt.2

【インタビュー】一十三十一 × クニモンド瀧口 pt.2

2012年11月13日 (火)




メロウで艶っぽい感じに…なっちゃいました(笑)。


-- お2人の持ってる80年代のイメージってどういうモノですか?

一十三十一: 80年代の時って何歳から何歳?

クニモンド: 僕は結構歳いってるんで(笑)、中〜高校生時代。

山下達郎 『FOR YOU』 商品ページへ 一十三十一: あー、じゃあ多感な時期を。私の80年代は思春期以前なんですよ。
ウチの両親が『BIG SUN』っていうトロピカル・アーバンリゾート・レストランをやってたんです、私が14歳になるまで。それ以降は『マジック・スパイス』っていうお店をやってるんですけど。その『BIG SUN』の頃の両親は今思えばすごくシティポップな感じというか、山下達郎さんの『FOR YOU』のジャケみたいな感じのお店で。だから私の子供時代から思春期までの潜在意識を作ってるのは、そこでかかってた音楽で。
自分のお金で音楽を買える前なので、まわりで鳴っている音楽を楽しく感じてるだけの時代だったと思うんです。 だからリアルじゃない、キラキラ感に憧れてるだけの音楽の聴き方というか。80年代の世界観はリアルじゃない分、そういう感じでしたね。

-- リアルじゃない分、キラキラ度が増すという。

一十三十一: そうですね。こっち(クニモンドさん)はすごくリアルだと思うんですけど。

クニモンド: うん、まぁ僕は話すと長くなっちゃうんで端折りますけど(笑)、その時代の曲の歌詞とかって結構、『CITY DIVE』の一十三十一ちゃんの歌詞にも影響してて。時代性とかキーワード的にも。だからそういう世界観みたいなのは一十三十一ちゃんのルーツというか、染み付いてるというか。

-- 僕がリアルタイムで知っているのは「CHA CHA CHA」と「土曜の夜は〜」ですね。

一十三十一: 「土曜の夜は〜」はやっぱり『ひょうきん族』のイメージですよね。

-- オンエアが終わってちょっと物悲しくなりながら。

一十三十一: そうそうそう、良い時間ですよね。

-- 歴代の『ひょうきん族』エンディングは全部大好きです。

一十三十一: 大好きですね〜!でもこの曲もあんまりカヴァーされてないよね?

クニモンド: そうだね、たぶん難しいのかもしれないな。EPOさんの曲って実は難しいのが多いんで。一十三十一ちゃんは“シティポ声”なんでハマるんですけどね。逆にハマりすぎちゃうから怖いなっていう時があって。
大貫妙子さんとか、たぶんモノマネやらせたらすごい上手いと思う(笑)。

一十三十一: アハハ(笑)。

クニモンド: でも難しいとは思うんですよ、歌うとなると。なかなか難しい曲にチャレンジしたんじゃないかな〜と。

-- 逆にアレンジで難しかった点はありますか?

Leon Ware 『Musical Massage』 商品ページへ クニモンド: 「ブラック・ムーン」ですかね。歌謡曲になりすぎちゃうメロディーラインなんで、それをソウルのLeon Wareがやってる甘い感じみたいに持っていって。

-- なるほど。ではちょっと話を変えて。
今回カヴァーされてる中で、特に思い入れのある曲やアーティストは?どなたも、だとは思うんですが。


クニモンド: 一十三十一ちゃんから「これやりたい」っていうリクエストがあったのは、竹内まりやさんの「夏の恋人」とか、これも以外だったんですけど「SILVER RAIN」(宮本典子)。「渋い曲選んで来たね」っていう(笑)。あとは「土曜の夜は〜」とか。

一十三十一: ユーミンさんはカヴァーしたい曲がありすぎて困るじゃないですか。1曲だけ選ぶのは難しいなと思いながら『CITY DIVE』のレコーディングをしてたんですけど、『CITY DIVE』を通過してからスッと歌いたいと思ったのは「手のひらの東京タワー」で。
DorianやKashifにも参加してもらった『CITY DIVE』は夏っぽいイメージがあると思うんですけど、今回の『YOUR TIME route#1』はリリースが秋だしメロウで艶っぽい感じに…なっちゃいました(笑)。

-- なっちゃいました(笑)。

クニモンド: じっくり一十三十一ちゃんの声を聴いてっていう意味では、バラード曲が結構あっても良いかなというのはあったんですよ。なので、僕としては「ブラック・ムーン」とかは相当聴いてほしいかな。

-- たしかにアルバム全体を聴き終わったあとの感想としては、“メロウ”と“セクシー”っていう印象が深いですね。

クニモンド: 大人な音楽…ってわけじゃないんですけど、こういう雰囲気で聴ける曲って最近少なくなっちゃって。なんで、これを期にこういう曲を聴いてほしいですね。
僕が物心付いた頃って山下達郎さんから何から、こういう風に聴ける音楽ってあったんですよ。ちょっとドライブして「あ〜これ良いなぁ!このシーンにピッタリだな」とか、「夜景が見えてカッコイイなぁ」とか、「オレって今日はアーバンだな」とか、そういうのって昔、結構あったと思うんだけど。

-- シチュエーションで聴く、っていう行為があまりなくなったのかもしれないですね。

クニモンド: だから何かアクティヴな時に聴いてもらいたいですね。ジョギングでも良いし、車でも、彼女とクルーズでも良いかもしれないけど、そのシーンのBGMとして音楽とそのシチュエーションが合致して、その音楽がより好きになるとか、そういう世界観をもっと若い子にも持ってほしいな、と。
90年代以降って例えば、恋愛のことを切実に歌ったりとか、っていう曲がすごい増えましたよね。

-- 風景がよりパーソナルなところにしかフォーカスされてない、というか。

クニモンド: そうそう。一十三十一ちゃんが『CITY DIVE』で書いた詞でもそうですし、今回カヴァーした曲でもそうですけど、 パーソナルというよりはもっと視野が広いんですよ。そこでいくらでもストーリーを自分で考えることが出来る、 そういう音楽を提供したいんです。「共感出来るー!良いよねー」っていうことじゃなくて、「もっと想像して!」って言いたくなっちゃう。

-- 『CITY DIVE』の曲や今回カヴァーされてるような曲には、そういった幅広さがありますもんね。

クニモンド: 「ブラック・ムーン」の歌詞とかヤバいよね。

一十三十一: ヤバいよね、「トレンチコート…」みたいな(笑)。

-- (笑)。でも、時代を経てあらためて聴き直したりカヴァーされたりとかで、また違った聴き方も出来ますもんね。当時とは違う聴き方が。

クニモンド: だと思うんですよね。古いキーワードってあるとは思うんですけど、それはやっぱり想像力で。若い子が「カセットテープ」とか「レコード」って言われて“聴けない”かっていうと、そうではないかなと思うんですよ。

-- 黒電話の「ダイヤル回して」とか。

クニモンド: そう。それに変に“大人の音楽”として括りたくない、というのもあるんですよね。

一十三十一: でも私のLiveに来てくれるクラブ系の若い子達とかからも、こういうシティポップみたいな音楽は受け入れられてるよね?

-- そうだと思います。

クニモンド: だから一十三十一ちゃんみたいなサウンドを若い人達が聴いてくれてこそ、正常なんだなと思うんですよ。時代懐古なことをやってるわけじゃなくって、音楽ってもっと幅広いし若い人達にも憧れを持って聴いて欲しいから。あまり線を引いちゃダメだなぁって。

-- 若い人達がこのアルバムを聴いて、こういうシティポップ的な音楽を聴き始めるきっかけになれば良いですし、そうなるアルバムだと思います。
ではそんなリスナーの皆さんに、あらためてメッセージはありますか?


一十三十一: う〜ん、そうだなぁ…「このアルバムを聴いて、みんなアーバンしてね」(笑)。






一十三十一 『YOUR TIME Route#1』 [2012年11月14日 発売]

洋楽カヴァーシリーズ『Choice』に続き、Billboardが放つ邦楽カヴァーシリーズ『YOUR TIME』第1弾!

2012年夏の名盤『CITY DIVE』と対をなす姉妹盤が登場。クニモンド瀧口(流線形)プロデュースによって、『CITY DIVE』のコンビで同時期に制作された一十三十一、邦楽カヴァーアルバム。シティポップの黄金時代が新たな装いで甦る。
『CITY DIVE』コンビが今回挑むのは、主に80年代前半のジャパニーズ・ポップスの名曲の数々。ユーミン、1981年の名盤『昨晩お会いしましょう』収録の「手のひらの東京タワー」や、山下達郎作詞作曲による竹内まりや「夏の恋人」をはじめ、宮本典子の「SILVER RAIN」や来生えつこ×南佳孝によるラジ「ブラック・ムーン」など知る人ぞ知る名曲も選ばれている。また「オレたちひょうきん族」のエンディング・テーマだったEPOの「土曜の夜はパラダイス」や、『男女7人夏物語』の主題歌だった石井明美の「CHA CHA CHA」など、まさにあの時代に空気まで閉じ込めたかのような見事な選曲。あの頃、キラキラと街で輝いていた音楽が、2012年、新たに甦る。



【HMV ONLINEオリジナル抽選特典】

一十三十一 『YOUR TIME Route#1』を、HMV ONLINE/HMV MOBILEで期間中にご購入されたお客様の中から抽選で10名様に「サイン入り CITY DIVEトートバック」をプレゼント!

【応募方法】対象商品ご購入後(商品出荷時)に、メールにて応募フォームのURLをお知らせ致します。
【購入対象期間】〜2012年12月14日(金)まで ※以前にご予約いただいた方も対象となります。
【応募対象期間】2012年11月13日(火)〜2012年12月21日(金)

※HMV ONLINE本サイト及びHMV MOBILEサイト以外からのご購入、非会員でのご購入は特典対象外となります(HMV Yahoo!店、HMV 楽天市場ストアでのお買い上げは対象外です)。
※お客様の携帯にて指定着信許可をされている場合は、“@hmv.co.jp”のドメイン指定許可設定が必要になります。
※HMV ONLINE/HMV MOBILEでご注文頂いた場合、タイミングによっては対象期間を過ぎる場合がございますことをご了承下さい。
※当選は賞品の発送をもってかえさせていただきます。


収録曲 ※( )内はオリジナル・アーティスト

  • 01. CHA CHA CHA(石井明美)
  • 02. チャンス(大貫妙子)
  • 03. 夏の恋人(竹内まりや)
  • 04. 唇よ、熱く君を語れ (渡辺真知子)
  • 05. ブラック・ムーン(RAJIE)
  • 06. すみれ September Love(一風堂)
  • 07. SILVER RAIN (宮本典子)
  • 08. 手のひらの東京タワー(松任谷由実)
  • 09. 土曜の夜はパラダイス(EPO)


Live 情報

『一十三十一 CITY DIVE TOUR 2012』

【日時】 11月17日(土) 19:00 OPEN / 20:00 START
【会場】 札幌 PROVO
  http://www.provo.jp/
【料金】 前)¥3,000 / 当)¥3,500
【チケット】 Lコード:12728
【お問い合わせ】 PROVO / TEL 011-211-4821、Magic Spice / TEL 011-864-8800

  


THREE 3rd ANNIVERSARY x 住所不定無職 presents
『TOKYO FANTASTIC RIDDIM SHOW !!!』


【日時】 11月24日(土) 18:00 - 19:00
【会場】 下北沢 THREE
  http://www.toos.co.jp/3
【出演】 住所不定無職 / かせきさいだぁ / 一十三十一
【料金】 前)¥2,500 / 当)¥3,000
【チケット】 Lコード:76339

  


一十三十一、ビルボード大阪公演決定!
2012年度のシティ・ポップの名盤となった5年ぶりのオリジナルアルバム『CITY DIVE』、対をなすシティ・ポップ最新カヴァーアルバム『YOUR TIME Route1』を体感するビルボード大阪公演が決定!

【日時】 2013年1月12日(土)
【会場】 ビルボードライブ大阪
  http://www.billboard-live.com/pg/shop/index.php?mode=top&shop=2
【料金】 サービスエリア¥6,500 / カジュアルエリア¥5,000
【チケット】 予約受付開始:11/30(金)(ビルボードライブ会員先行:11/23(金・祝))
※ご予約はビルボードライブWEB 又は電話予約大阪:06-6342-7722より

  チケット情報・販売はローソンチケット『ローチケ.com』へ!



【一十三十一(ヒトミトイ) プロフィール】


一十三十一
札幌出身。幼少時代よりスパイシーな家族とともに世界諸国を旅して廻る。2002年「煙色の恋人達」でデビュー。“媚薬系”とも評されるエアリーでコケティッシュなヴォーカルでアーバンでエキゾな独自のポップスを展開。2007年ディスニーアニメ『リロイ& スティッチ』のエンディングテーマを歌う“JINTANA & EMERALDS”をはじめ、別名義でのプロジェクト多数。CM音楽やナレーションなど様々なフィールドで活躍中。2011年初夏より、初の主演映画『百合子、ダスヴィダーニャ』が全国で順次公開。2012年6月、5年ぶりとなるオリジナル・アルバム『CITY DIVE』をBillboard Recordsよりリリース。また11月14日には邦楽カヴァーアルバム『YOUR TIME Route#1』をリリース。ルーツとなるシティポップの数々をカヴァーしている。

[関連リンク]
  一十三十一 オフィシャルサイト
  一十三十一 Twitter



【クニモンド瀧口 プロフィール】


クニモンド瀧口
イベント企画会社、アパレル、レコード屋、ライブハウスを経て、2003年から音楽の活動をする。個人プロジェクト「流線形」が、DJやレコード蒐集家など、ヘビー・リスナーから話題を集める。1stアルバム『シティミュージック』から、須永辰緒氏のミックステープに収録され、某フリーペーパーでは菊池成孔氏が年間チャート1位に取り上げた。2ndアルバム『TOKYO SNIPER』は、文化デリック(故 川勝正幸氏+下井草秀氏)等が選考する『ポップ・カルチャー・アワード2006』の「音楽部門BEST 1」を受賞。比屋定篤子とのコラボレートアルバム『NATURAL WOMAN』は、ミュージックマガジン誌による「ベスト・アルバム2009」歌謡曲/Jポップ部門に10位で選出。沖縄MUSIX、ビルボードライブ東京・大阪、モーションブルーなどに出演。「クニモンド瀧口」として、楽曲提供、アレンジ、プロデュース、CM音楽制作、選曲、DJ、ディスクガイドの執筆など、音楽を中心に幅広く活動している。

[関連リンク]
  クニモンド瀧口 オフィシャルサイト
  クニモンド瀧口 Twitter









その他オススメ情報はコチラから!

※表示のポイント倍率は、
ブロンズ・ゴールド・プラチナステージの場合です。

ONLINE抽選特典あり!

YOUR TIME Route1

CD

YOUR TIME Route1

一十三十一

価格(税込) : ¥2,305
会員価格(税込) : ¥2,120

発売日:2012年11月14日
通常ご注文後 2-3日 以内に入荷予定

  • ポイント 1 倍
    欲しい物リストに入れる

%%header%%閉じる

%%message%%

featured item

CITY DIVE

CD

CITY DIVE

一十三十一

ユーザー評価 : 4点 (1件のレビュー) ★★★★☆

価格(税込) : ¥2,724
会員価格(税込) : ¥2,506

発売日:2012年06月20日
在庫あり

  • ポイント 1 倍
    欲しい物リストに入れる

%%header%%閉じる

%%message%%

関連作品

  • Letters

    CD

    Letters

    一十三十一

    価格(税込) : ¥2,934
    会員価格(税込) : ¥2,699

    発売日:2009年09月23日


    • 欲しい物リストに入れる
  • %%header%%閉じる

    %%message%%

  • Girlfriend

    CD

    Girlfriend

    一十三十一

    価格(税込) : ¥2,409
    会員価格(税込) : ¥2,217

    発売日:2007年03月21日


    • 販売終了
  • %%header%%閉じる

    %%message%%

  • Synchronized Singing

    CD

    Synchronized Singing

    一十三十一

    ユーザー評価 : 5点 (8件のレビュー)
    ★★★★★

    価格(税込) : ¥3,143
    会員価格(税込) : ¥2,891

    発売日:2005年05月11日


    • 欲しい物リストに入れる
  • %%header%%閉じる

    %%message%%

  • フェルマータ

    CD

    フェルマータ

    一十三十一

    ユーザー評価 : 5点 (2件のレビュー)
    ★★★★★

    価格(税込) : ¥2,096
    会員価格(税込) : ¥1,928

    発売日:2004年06月23日


    • 販売終了
  • %%header%%閉じる

    %%message%%

関連作品

  • ナチュラル・ウーマン

    CD

    ナチュラル・ウーマン

    流線形と比屋定篤子

    ユーザー評価 : 5点 (2件のレビュー)
    ★★★★★

    価格(税込) : ¥2,619
    会員価格(税込) : ¥2,410

    発売日:2009年11月04日


    • 欲しい物リストに入れる
  • %%header%%閉じる

    %%message%%

  • TOKYO SNIPER

    CD

    TOKYO SNIPER

    流線形

    ユーザー評価 : 5点 (6件のレビュー)
    ★★★★★

    価格(税込) : ¥2,640
    会員価格(税込) : ¥2,429

    発売日:2006年10月18日


    • 欲しい物リストに入れる
  • %%header%%閉じる

    %%message%%

  • シティーミュージック

    CD

    シティーミュージック

    流線形

    ユーザー評価 : 4点 (8件のレビュー)
    ★★★★☆

    価格(税込) : ¥2,200
    会員価格(税込) : ¥2,024

    発売日:2003年08月09日


    • 販売終了
  • %%header%%閉じる

    %%message%%

カヴァー曲オリジナル収録

  • ゴールデン☆ベスト 石井明美セレクション

    CD グレイテストヒッツ

    ゴールデン☆ベスト 石井明美セレクション

    石井明美

    ユーザー評価 : 4.5点 (3件のレビュー)
    ★★★★★

    価格(税込) : ¥2,075
    会員価格(税込) : ¥1,909

    発売日:2007年01月24日


    • 欲しい物リストに入れる
  • %%header%%閉じる

    %%message%%

  • AVENTURE

    CD

    AVENTURE

    大貫妙子

    ユーザー評価 : 4.5点 (7件のレビュー)
    ★★★★★

    価格(税込) : ¥1,980
    会員価格(税込) : ¥1,742

    発売日:2008年01月23日


    • 欲しい物リストに入れる
  • %%header%%閉じる

    %%message%%

  • ベスト・パック

    CD

    ベスト・パック

    竹内まりや

    ユーザー評価 : 4点 (3件のレビュー)
    ★★★★☆

    価格(税込) : ¥2,136
    会員価格(税込) : ¥1,966

    発売日:1997年06月04日


    • 欲しい物リストに入れる
  • %%header%%閉じる

    %%message%%

  • 渡辺真知子 ゴールデン☆ベスト

    CD グレイテストヒッツ

    渡辺真知子 ゴールデン☆ベスト

    渡辺真知子

    ユーザー評価 : 3.5点 (2件のレビュー)
    ★★★★☆

    価格(税込) : ¥2,096
    会員価格(税込) : ¥1,928

    発売日:2008年06月04日


    • 欲しい物リストに入れる
  • %%header%%閉じる

    %%message%%

  • ESSENCE: THE BEST OF IPPU-DO

    CD グレイテストヒッツ

    ESSENCE: THE BEST OF IPPU-DO

    一風堂

    ユーザー評価 : 5点 (1件のレビュー)
    ★★★★★

    価格(税込) : ¥2,640
    会員価格(税込) : ¥2,429

    発売日:2010年02月24日


    • 欲しい物リストに入れる
  • %%header%%閉じる

    %%message%%

  • Rush

    CD

    Rush

    Mimi (宮本典子)

    ユーザー評価 : 4.5点 (2件のレビュー)
    ★★★★★

    価格(税込) : ¥2,200

    発売日:2006年09月20日


    • 販売終了
  • %%header%%閉じる

    %%message%%

  • 昨晩お会いしましょう

    CD

    昨晩お会いしましょう

    松任谷由実

    ユーザー評価 : 5点 (26件のレビュー)
    ★★★★★

    価格(税込) : ¥2,619
    会員価格(税込) : ¥2,357

    発売日:1999年02月24日


    • 欲しい物リストに入れる
  • %%header%%閉じる

    %%message%%

  • GOLDEN☆BEST EPO 〜The BEST 80's Director's Edition〜

    CD グレイテストヒッツ

    GOLDEN☆BEST EPO 〜The BEST 80's Director's Edition〜

    EPO

    ユーザー評価 : 5点 (3件のレビュー)
    ★★★★★

    価格(税込) : ¥3,143
    会員価格(税込) : ¥2,891

    発売日:2011年12月07日


    • 欲しい物リストに入れる
  • %%header%%閉じる

    %%message%%