鈴木秀美&OLC/モーツァルト:交響曲第40番、ピアノ協奏曲第9番、他

2020年01月20日 (月) 15:30 - HMV&BOOKS online - クラシック


今蘇る、名曲の知られざる響きをOLCが熱演!
モーツァルトの交響曲第40番を最近まで知られていなかった第3番目の稿を用いて演奏!
上尾直毅がタンゲンテンフリューゲルで弾くピアノ協奏曲第9番も注目!


今蘇るモーツァルトの名曲を知られざる響きで鈴木秀美率いるOLCが熱演!
 モーツァルトのピアノ協奏曲第9番の演奏に使用したのは上野学園所蔵のタンゲンテンフリューゲル(タンジェントピアノ)です。この協奏曲に最も相応しいといえる楽器を名手・上尾直毅が奏でます。
 また、モーツァルトの交響曲第40番は最近まで知られていなかった第3番目の稿を用いて演奏しています。当作品、一般的にはクラリネット無しが第1稿、含むのが第2稿とされていますが、モーツァルト自身が第2稿を書いたのちも第1稿を破棄しておらず、最後に手を入れたのは再び第1稿に戻って変更を加えています。この第3番目の稿(第1稿第2段階)は第2楽章で管楽器による部分が弦楽器によって奏でられる箇所が他稿との最も大きな違いです。OLCが送る新鮮な驚きの響きをお楽しみください!(販売元情報)

【収録情報】
1. ハイドン:歌劇『無人島』序曲 Hob.XXVIII:9
2. モーツァルト:前奏曲 K.284a(アレグレット - カプリッチョ - アンダンティーノ)
3. モーツァルト:ピアノ協奏曲第9番変ホ長調 K.271『ジュナミー』
4. モーツァルト:交響曲第40番ト短調 K.550(第1稿第2段階)


 上尾直毅(タンゲンテンフリューゲル/2,3)
 オーケストラ・リベラ・クラシカ
 鈴木秀美(指揮)

 録音時期:2017年10月21日
 録音場所:東京、上野学園、石橋メモリアルホール
 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)
 OLC第40回定期演奏会
 録音:櫻井 卓

 国内プレス
 日本語帯・解説付
16件中1-16件を表示
表示順:
※表示のポイント倍率は、ブロンズ・ゴールド・プラチナステージの場合です。

チェックした商品をまとめて

チェックした商品をまとめて