ツァハリアス/バッハ:フランス組曲第2、3、5番、パルティータ第3番

2023年05月16日 (火) 18:00 - HMV&BOOKS online - クラシック


クリスティアン・ツァハリアスの格調高く洗練された
一流のテクニックで聴く『フランス組曲』


1950年ドイツ生まれのピアニスト、クリスティアン・ツァハリアス。1969年ジュネーヴ国際音楽コンクール2位、1973年ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール2位、1975年パリ・ラヴェル・コンクールで優勝と華々しい実績を誇り、ピアニストとして国際的な活動を展開。1976年以降はレコーディングやテレビ・ラジオ番組にも出演。1985年から「France-Musique」で司会を務めるなど多方面で活躍しています。また、1999/2000年シーズンからピアニストだけではなく指揮者としての活動をスタート。1992年にスイス・ロマンド管弦楽団を指揮してデビュー後は各地のオーケストラと共演を重ね、現在は、2020年からポルトガルのシンフォニカ・ド・ポルト・カーサ・ダ・ムジカの首席指揮者、2021/22年シーズンからグラナダ市管弦楽団の首席客演指揮者、またオーヴェルニュ管弦楽団のアソシエイト・コンダクター、ジョルジェ・エネスク国立フィルハーモニー管弦楽団の名誉指揮者に任命されるなど、精力的に指揮活動も続けています。
 ツァハリアスはこれまでにも「MDG」にモーツァルトのピアノ協奏曲をはじめ様々な録音を残しており、2022年末にはハイドンのピアノ・ソナタ選集をリリース。今回はJ.S.バッハのフランス組曲を中心としたプログラムを録音。バッハ自身が命名したタイトルではありませんが、洗練された音楽がフランス的な香りがする優雅で親しみやすい曲集。ツァハリアスは洗練された解釈、一流のテクニックに裏付けされた格調高い演奏を聴かせてくれます。(輸入元情報)

【収録情報】
J.S.バッハ:
● パルティータ 第3番イ短調 BWV.827
● フランス組曲 第2番ハ短調 BWV.813
● フランス組曲 第5番ト長調 BWV.816
● フランス組曲 第3番ロ短調 BWV.814

 クリスティアン・ツァハリアス
(ピアノ)
 使用楽器:1901年製スタインウェイ・コンサート・グランド・ピアノ D,1901「Manfred Burki」

 録音時期:2022年
 録音方式:ステレオ(デジタル)
 SACD Hybrid
 CD STEREO/ SACD STEREO/ SACD SURROUND
フランス組曲第2番、第3番、第5番、パルティータ第3番 クリスティアン・ツァハリアス(ピアノ)

SACD輸入盤

フランス組曲第2番、第3番、第5番、パルティータ第3番 クリスティアン・ツァハリアス(ピアノ)

バッハ(1685-1750)

価格(税込) : ¥3,289

会員価格(税込) : ¥2,514

発売日: 2023年07月11日

16件中1-16件を表示
表示順:
※表示のポイント倍率は、ブロンズ・ゴールド・プラチナステージの場合です。

チェックした商品をまとめて

チェックした商品をまとめて