MONDO GROSSO

CD Next Wave (2ケ月限定価格盤)

Next Wave (2ケ月限定価格盤)

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:70件中31件から45件まで表示

  • ★☆☆☆☆ 

    キックマン  |  東京  |  不明  |  2003年07月23日

    これはいいかげんにメジャーなところでハッキリとモテたい大沢くんが、なりふりかまわず友達に頼んでいろいろやってもらった、ベタ・ファンキー・ハウス「っぽい」アルバムです ダンスフロア・コンバットというタイトル(!)とか、そもそもNEXT WAVEというアルバムタイトル自体に相当な見当違いと勇気と田舎者臭が満載。 こういうのを出したいんなら「やっちゃいました、エヘ」ってゆうオチャメさが必要なんですけど、本人のポスター写真などは大真面目のモノクロ耽美派なところがさらに気恥ずかしさを加速しています すでに5年前からオルガンバ

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ?  |  ?  |  不明  |  2003年07月23日

    評価は人それぞれだけど、彼のインタビューを見る限り薄いとか魂が足りないとか、そんなことは言えないよ。下の3人に同感です。すごい良いと思います。あと気のせいかもだけど、kjのやつがなんとなくケミカルブラザーズのヒット曲に似てなくもないかなあ。構成が。でも大好き。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    tosh  |  横浜  |  不明  |  2003年07月22日

    11のフレーズ、どこかで聞いたことあるんだけど、誰の曲か思い出せない。誰か教えて!賛否両論ありますが、個人的には気持ち良いので◎です。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    four  |  東京  |  不明  |  2003年07月22日

    ↓同感です。1曲1曲に魂こもってる。踊っているとひしひし感じます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    Q  |  京都  |  不明  |  2003年07月20日

    k2meさんもCOREさんも全く分かってない。生音=DEEPで重い、打ち込み orダンスミュージック=軽く軽薄なんて、時代錯誤もいいところ。自分の理解出来ない物を軽いとか魂がないとかという言葉で片づける浅はかさが日本のユーザーマーケットのクオリティーを物語っている。間違い無く本作は日本の音楽史上に残る名盤です。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    バンビ  |  不明  |  2003年07月20日

    “変化”という上で、賛否両論は仕方がないと思う。けれど土台や本能的な部分では間違い無く一貫してると思う。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    LAST WAVE  |  TYO  |  不明  |  2003年07月20日

    8,5,7,10,11最高です。 2はMAWの質の低いコピーって感じ。 これと14がなかったら満点です。 でも売れてるってことがまず嬉しいですね。 詩的なインタールード12(もろに坂本龍一)も好きです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★☆☆ 

    a.S.W.b  |  kanagawa  |  不明  |  2003年07月20日

    生音がすきな自分は序盤が良い感じで好きです.その後かなり印象が変わってまえにも何度か出ているように全体的に単調というか軽い気がしました.これが新しい波なのか,購入直前までベストを聞いてたのが悪かったのか・・・・

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    k2me  |  東京  |  不明  |  2003年07月19日

    COREさんに同感。 凄く軽くて、なんか物足りない感じ。 聞きやすいし、相変わらずセンスはいいけど。。。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    smail again  |  東京  |  不明  |  2003年07月18日

    光は大きな生命力を感じます、クラシックをいれるのはずるい。悪い所がないから非情にムカツク一曲です。泣いて舞う

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    オオグンタマのメス  |  大阪  |  不明  |  2003年07月11日

    なんといってもすごく元気が出る!ただ、落ち込んでいるときは癒してからにしたほうがいいかも。精神的基礎体力が保てている状態で聴くのが正解。アートワークも好みのツボにはまりました。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    CORE  |  不明  |  2003年07月09日

    美しいのはわかる。グルーヴィなのもわかる。センスがいいのもわかる。ただ、ただ何かが足りないんだわ。魂かな?何か軽くて薄いわけ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    steinberg  |  不明  |  2003年07月09日

    素敵ですね。今回初めてMondoGrossoのCD買いました。Vocals by ANISがどうも気になって…。 インタールードも見逃せない仕上がりになっているので、check it out!です。(やっぱりTei Towaは素敵だわ)

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    treeairandrainontheearth  |  麻布イエローの螺旋階段  |  不明  |  2003年07月07日

    キました。YELLOWで朝4時頃、薄日の差し始めた外を気にしつつ、3回目くらいのキラーチューンでスコーンと踊り狂っているときの風景が超フラッシュバック(例えがピンポイント過ぎ)デビュー時からモンド好きですが、やっぱジャズコード踏襲した人のハウスは違う。クラブでステップ1つ1つに魂込められます。わかる?

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    82LIKE  |  不明  |  2003年07月06日

    晴れた日のドライブにはかなり合うと思う。と言うより合った。自分の感じでは。郊外走行中ノり過ぎによる速度の出しすぎにと赤色灯にはご用心を。それ位イイと思う。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:70件中31件から45件まで表示