Jimi Hendrix
新商品あり

Jimi Hendrix (ジミ・ヘンドリックス) レビュー一覧 3ページ目

Jimi Hendrix | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

405件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • ジミヘンの衝撃のデビューアルバム!ここから伝説が始...

    投稿日:2012/09/17

    ジミヘンの衝撃のデビューアルバム!ここから伝説が始まった。全て良し。何度も言うが、ジミヘンを超える人はもう出てこないだろう。こんな衝撃的で、刺激的で、興奮するアーティストはいない。ジミヘン偉大なり!

    pekopapa さん |50代

    1
  • ジミのブル−スって、ブル−スなんだけどジミの曲にな...

    投稿日:2012/08/26

    ジミのブル−スって、ブル−スなんだけどジミの曲になってしまうところが凄い。ロックをやってもブル−スをやっても、ジミの音楽になってしまう。こんなこと出来る人が他にいますか?このアルバムもブル−スアルバムといより、ジミの音楽って感じがする。本当に凄い事だと思う。ジミヘン偉大なり!

    pekopapa さん |50代

    0
  • いったいどんだけ未発表音源が出てくるんだい?これは...

    投稿日:2012/07/01

    いったいどんだけ未発表音源が出てくるんだい?これはその中でも音質がかなり良い。ジミの叫ぶ様な、かつ、泣く様なギタ−フレ−ズがたまらんね!本当に凄い!ジミヘンを超える人はもう出てこないだろう!40年以上前の音だけど、何んと新鮮に聞こえるのだろう?本物は何年たっても、廃れないということの証だね!是非、今の若い人に聴いて、感じてもらいたい!おじさんは嘘はついていませんよ。きっと、ジミヘンにハマるよ!今流行りのロックより、数段良いし、本物とは何かを教えてくれるはず!ジミヘン偉大なり!

    pekopapa さん |50代

    1
  • この名演を聴かずに、ロックは語れない!とにかく、史...

    投稿日:2012/06/24

    この名演を聴かずに、ロックは語れない!とにかく、史上最高ライブである!40年以上も前の演奏なのに、これを超えるものは未だに出てこない! ぜひ聴くべし!また、DVDで観るべし。ジミヘンは偉大なり!

    pekopapa さん

    1
  • これが噂の「ELECTRIC LADYLAND」の真マスターテープ...

    投稿日:2011/10/18

    これが噂の「ELECTRIC LADYLAND」の真マスターテープ音源の再発版。 確かに、公式盤と聞き比べると、こちらの方が音質がクリアで、JIMIのボーカルもギターも生々しく感じられる。 現在、発売されている同作公式盤は、マスターテープの粗悪コピーが元になっており、音質の悪さにJIMIも激怒したらしい。 真マスターテープはJIMIのマネージャーだったマイク・ジェフリーが個人的に所有(盗んだ?)しており、音源の権利も保有している為、JIMIの死後、彼のレコード会社パープルヘイズ・レコードより発表された。 公式盤と聞き比べると面白い。 なお、DISC2は同セッションのアウトテイク。 JIMIフアンなら買っても損はないと思う。 手に入る内に、ご購入を!

    東大阪のmar_chung さん

    2
  • う〜ん。。。このLIVEが公式発売された事はうれしい。...

    投稿日:2011/10/18

    う〜ん。。。このLIVEが公式発売された事はうれしい。音質も過去の非公式発売版と比べ、最高!だけど、このウィンターランドのライヴは1日2ステージ×3日間=6ステージあるので、今回のような抜粋収録(Disc1〜3までは、1日2ステージからのハイライト収録で、Disc4は、更に3日間からの抜粋)は、ファンとしては、ちょっと不満が残る。 今回の公式発売により、売り飛ばそうと思っていた非公式発売の某レーベルの6CD完全版の価値が上がったと思う。こちらは音質に問題があるが、3日間6ステージをノーカットで全て聴ける事には価値がある。 でも、やっぱり公式音源は、JIMIのギターの音がいいし、なんか複雑な心境だよな。 それから、あと5枚組版は価値がないと思うな。 ウインターランドのライヴと関係ない音源のボーナスCDだし、ダガーレコードの発売済みの「Paris1967/San Francisco1968」と同じ音源だからね。 JIMIフアンだったら既に持っていると思うし。。。 という事で、安い輸入盤4枚組をお勧めします。 では最後に、JIMIのギターに★★★★★!

    東大阪のmar_chung さん

    8
  • 「12 Bar With Horns 」は、アンソロジー未収録の貴重...

    投稿日:2011/10/02

    「12 Bar With Horns 」は、アンソロジー未収録の貴重な10分57秒の大作(?) 是非、このCDSが手に入る内に一聴を!

    東大阪のmar_chung さん

    1
  • これがエレクトリック・レディランドの真のオリジナル...

    投稿日:2011/09/27

    これがエレクトリック・レディランドの真のオリジナル・マスター、当時出たときの今マスターの余りの音の悪さにジミが激怒、それがLP、cdで出ていた、このマスターは当時アランが勝手に持ち帰ったか盗んだので一般に流通しなかった。もう手に入りにくいかもしれないっけど

    zz@76 さん |30代

    2
  • 何故? Little Wing と Voodoo Chile が別テイクなの...

    投稿日:2011/09/18

    何故? Little Wing と Voodoo Chile が別テイクなのは、この2曲、とても素晴らしい出来だと思うのは私だけでしょうか? よって、星1つ減点。 やっぱり、レコードは手放せませんね。

    GON さん

    9
  • 皆さんが書かれているとおり、このライブは絶対に買う...

    投稿日:2011/09/10

    皆さんが書かれているとおり、このライブは絶対に買うべきです。私は高校生のときにLPを買い、ジョニーBグッド、リトルウィングをはじめ、特に、ラバーマンが凄いと思いました。 若い世代の人達にも是非、聞いてほしいです。

    ジャズ好きのオヤジ さん |50代

    1

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%