Schubert (1797-1828)
New Items Available

Schubert (1797-1828) Review List 8 Page

Schubert (1797-1828) | Review List | HMV&BOOKS online is a world class entertainment website which provides CD, DVD, Blu-ray, Games and Goods, Books, Comics and Magazines. Ponta Point available for both sites! Special campaigns and limited novelty with multiple payment & delivery options for our customer’s satisfaction!

Customer Reviews

2375Reviews
Sort by.: New Arrivals| Order by Empathy Score| Higher Reviews
  • 確かに最初のテンポが速いです。2008年のN響とのイン...

    Posted Date:2022/08/05

    確かに最初のテンポが速いです。2008年のN響とのインタビューでは、第一楽章アンダンテの冒頭はさまよい歩くようなテンポでと仰ってますが、その時の演奏を聴いてみると、私たちがさまよい歩くテンポよりはかなり速いと思います。2020年のNDRとの演奏でも同様のテンポですので、ブロムシュテットさんが考えるこのアンダンテのテンポは他の指揮者よりもかなり速いのだと思います。ちなみにギーレンの演奏はもっと速いです。(このあと出てくるサヴァールがどう演奏しているか、楽しみです)

    fuka .

    4
  • グレートはかなり癖の強い演奏。この指揮者には珍しく...

    Posted Date:2022/07/24

    グレートはかなり癖の強い演奏。この指揮者には珍しく、ピリオド楽器奏法の影響が見られる。従来の奏法と、古楽奏法を混ぜたような演奏。好き嫌いが別れる演奏に思った。未完成にも言えるが、こちらはあまり癖は感じなかった

    なんちゃって交響楽団理事長 .

    2
  • ブロムシュテットの未発売のグレートを聴きたくて購入...

    Posted Date:2022/07/23

    ブロムシュテットの未発売のグレートを聴きたくて購入しました。演奏は最新のゲヴァントハウスの方をお勧めします。 さて、3枚のCDに収められているシューベルトの音楽ドラマですが、ドイツ語学習者には超おススメでも、ドイツ語に関心がない方には意味のないCDです。 ライナープレートには、簡単な説明とシューベルトの年表、収録されている音楽の断編の演奏者情報などがあるだけで音楽ドラマのスクリプトとかありません。のでドイツ語が分からないと苦しいと思いますが、平易なドイツ語なので大学で第2外国語で学習されたレベルの方ならある程度の理解は可能です。

    jin .

    0
  • 重心の低い音に支えられつつ、推進力のある演奏となっ...

    Posted Date:2022/07/11

    重心の低い音に支えられつつ、推進力のある演奏となっている。 モダンオーケストラによる正攻法のアプローチで、久しぶりに感動した。 来日時も同じコンビであったがやはり、若々しい演奏だった。

    aloha魂 .

    0
  • ますもって、巨匠の新譜が、メジャーレーベルから発売...

    Posted Date:2022/07/10

    ますもって、巨匠の新譜が、メジャーレーベルから発売されたことを心から喜びたい。このジャケ写、本当にイエローレーベルの伝統的な趣があり、見るだけで嬉しくなる。このようなLPレコードを買い、封を切る時の喜びが蘇る。また、良し悪しは別として、「NOS.8 UNFINISHED & 9 THE GREAT」のクレジットがオールドファンには堪らない。しかし、この演奏、相当考えさせられる。未完成は最初から少し早めのテンポだが、腰の座ったスタイル。このコンビの最近の特徴とも言える低弦のピッツィカートが効いていて、それが推進力になる。第一楽章第二主題も落ち着いた表現で、素晴らしい。ティンパニのFisも節度がある。第二楽章もしっかりした鳴らし方で、かつスタイリッシュ。巨匠の現在を伝えるに十分である。ところが、グレートは違う。序奏から2/2的フレージング、主部に入っても軽い。この軽さ、昨年のムーティとウィーンフィルの来日演奏を想起させるような音である。あえて力を抜く。そういう演奏であり、第二主題も早い。もしかしたら、このような軽さが欧州におけるこの曲のスタンダードなのか??もう頭が混乱する。私はゲヴァントハウスで、ネルソンスが指揮するこの曲を聴いたが、この時もこういう感じだった。未完成とは明らかに異なる。こういう空に浮くような感じ、私の好みではない。しかし、この曲をこのように演奏するのがデフォルトなのかもしれない。多くの方の意見を伺いたい。

    てつ .

    2
  • クレメンス・クラウス指揮によるシューベルトをメイン...

    Posted Date:2022/06/13

    クレメンス・クラウス指揮によるシューベルトをメインにしたアルバムだ。 ミサ曲第6番はウィーン・フィルの本体である、ウィーン国立歌劇場管弦楽団と合唱団による演奏、グランドデュオは、バイエルン放送交響楽団による演奏で、前者はどちらかと言えばウィーン国立歌劇場合唱団がメイン。 後者はわりかし珍しい曲で、アンダンテが美しい演奏。 他のレーベルでも出ており、元々音はこもり気味だが、こちらの方が良いだろうか。 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団と、バリリによるモーツァルトのヴァイオリン協奏曲第4番。 バリリの暖かな音色が特徴的な演奏です。 いずれも録音が古く、最も古いので1944年とかなり年数が経っていますが、年代を考えればまずまずでしょうか。

    レインボー .

    0
  • チェリだったら、こんな風に演奏するのではと想像され...

    Posted Date:2022/06/01

    チェリだったら、こんな風に演奏するのではと想像される方の期待通りの演奏です。ただ第3番は当時の演奏家であればカールベームのような解釈の方が妥当なんだろうと感じます。そうでなければフルトヴェングラー(の録音だとされている第2番)のような、思い切ったデモーニッシュな方が若きシューベルトらしいと思いますが、皆様はいかがお聴きになるでしょうか。

    jin .

    0
  • このコンビの全集、人が言うほど感心しないが、この一...

    Posted Date:2022/05/26

    このコンビの全集、人が言うほど感心しないが、この一枚だけは別格。まず最初にいわゆる交響曲第10番、シューベルト最後の未完の交響曲ニ長調D.936aの第2楽章。オーケストレーション以外ほぼ完成している素晴らしい音楽だが、これをローラント・モーザーの編曲で。ついで同じロ短調の『未完成』交響曲。さらに若書きだが、非常に特異な変ホ短調の管楽合奏曲『フランツ・シューベルトの葬送音楽』(この題名も不思議で「フランツ・シューベルトの書いた」ではなく「フランツ・シューベルトのための葬送音楽」とも読める)。ローラント・モーザーによるこの曲への『エコー』と続く。肝心の『未完成』も、かつての甘やかなロマンティック・イメージを吹き飛ばすような酷薄極まりない演奏。最後のヴェーベルン編曲『ドイツ舞曲集』でやっと「救い」が来るが、アルバム全体のコンセプトが実に良く出来ている。

    村井 翔 . |60year

    2
  • クレメンス・クラウスがテルデックに録音した音源をCD...

    Posted Date:2022/05/24

    クレメンス・クラウスがテルデックに録音した音源をCD化したものである。 収録曲はメインにシューベルトの交響曲第9番を、ウィーン交響楽団の演奏で収録、エネスコのルーマニア狂詩曲第1番をウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の演奏で収録しています。 シューベルトは得意としていたレパートリーですが、少々演奏がせわしなくイマイチな出来です。 一方でルーマニア狂詩曲はなかなかの名演。 テンポを大胆に揺らした濃厚でロマンティックな演奏です。 録音は両方とも時代相応でしょうか。

    レインボー .

    0
  • セルというと、冷徹、ち密でカッチリした音楽という印...

    Posted Date:2022/05/20

    セルというと、冷徹、ち密でカッチリした音楽という印象が強かったのですが、このグレートは、とても熱い演奏。特に終楽章の「C」のユニゾンなんて、背中がぞくぞくするほど強烈な印象です。スタジオ録音が多かったので、クリーブランド管弦楽団の自主製作盤も購入しましたが、この演奏はそれらを超えます。録音の良さも、今風の残響たっぷり骨抜きのサウンドとは違い、演奏会場ではどのように聞こえたかわかりませんが、スピーカーから出る音に大変満足しています。このシリーズの音つくりは私の好み、まさに録音芸術の真価を問う名盤です。セルの印象が変わりました。

    dohnany .

    2

You have already voted

Thankyou.

%%message%%