By The Way

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:393件中46件から60件まで表示

  • ★★★★★ 

    halupapa  |  shitamachi  |  不明  |  2005年03月13日

    奇跡の、[ジョン・フルシアンテ]が復帰した以降の「RED HOT」は、たまりません! ドラッグにより廃人まで逝った「ジョン・フルシアンテ」が奇跡の復活したアルバムです。 ソロアルバムも、参りました。 是非、お聞き下さい!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ★み希★  |  滋賀県  |  不明  |  2005年02月26日

    私はこのByTheWayに出会えた事に感謝しています。これまで洋楽には興味がなかった私ですが、初めてMTVでByTheWayに出会いました。そして今では、世界@レッチリが好きです!オススメは全曲!全曲聴いてもあきませんね。その中でも好きなのは、1・2・4・6・7・8・9・12・14かな?うん。全部好き!えぇと、ジョンの月間(笑)アルバム発売がひとらんだくしたので、新作が出ます!!ってマジ、期待してもいいですね♪♪ILove *REDHOTChiliPeppers*

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ラッセル  |  埼玉県  |  不明  |  2005年02月03日

    何だか昔のファンは嫌い、今作からの人は絶賛…一部の昔からのファンがこれを拒む理由が全くわけわからないし、いったいチリズの何を聞いてたんだか全く理解できません。演奏の様態を指摘したり激しさを要求したりと本当に昔からファンだったのか疑わしい表現が目立つ。なんで?

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    最強 最高  |  千葉県  |  不明  |  2005年01月30日

    そりゃ音も変化するでしょうよ。いつまでも昔のままじゃいられないし。曲はいいと思うよ。不良の大人でしょレッドホット。 昔からのファンでも分かる人には分かるはず俺はこのアルバム好きなんだよなー

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    廃魚man  |  青森  |  不明  |  2005年01月28日

    涙が止まらないです。普通、ミクスチャーな曲って、「かっこいい」で終わる曲が多いけどCan’t stopとかは、それでいて泣かせる曲ですよね。すごい。バラードもファンクもカントリー風な曲も、何でもお上手ですね、彼らは。結局、どんなジャンルの曲でも、レッチリにかかれば「レッチリ」というジャンルの曲になってしまうんですね。そこがすごいと思います。 ついでに、PVも最高です。 特にバイザウェイのPV。チャドが最後しか出てこないってところが爆笑です。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    dododondon  |  大阪  |  不明  |  2005年01月19日

    いや〜この人らロックやね!なにが?って精神が!アルバムごとに新しい雰囲気を作っているので、音楽創作へのやる気と向上心を感じます。音楽って自由だなと思わせてくれます。音楽スタイルの変化はあれど音楽への愛情は常にあり続けるところが素晴らしい。毎回似たようなカラーのアルバムばかり出してる向上心無いやつらとは違う!!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ザワールド  |  不明  |  2005年01月09日

    聞いててすごい心地良い(^^)なんか暖かいものに包まれてるような気分になれる。昔のパワフルなのも好きだけど今の彼らも大好き(>_

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ★レッチリ★好きですが何か?  |  日本  |  不明  |  2005年01月03日

    最高傑作2作目だ! 2005年は新作も期待できるぞ!おい! レッチリに勝てる者はいない!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    アントニオカルロスジョビン  |  大阪  |  不明  |  2004年12月24日

    12曲目tearのサビとBeatles、Revolverのfor no oneて曲の主旋律が微妙に似ていると思ったのは私だけでしょうか?まあ 曲を通して聴けば別物ですけど。このアルバムは暖かいです。次作ではもう少し激しい曲やファンキーな曲も入れて欲しいな!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    jej  |  長崎  |  不明  |  2004年11月25日

     何曲かちょっとあれなやつも有るけど殆どの曲がいい。BCのギターアレンジは流石の名人芸って感じです。Fのリフはカッコ良過ぎです。ソロも個人的に理想の音で弾いてて最高としか言いようが無い。アンソニーの声も俺の心を打ちます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    しうた  |  埼玉県  |  不明  |  2004年10月30日

    今作やカリフォルニケイションがoldレッチリファンには評価は悪いがそれは仕方ない事です。気持ちはわかります。でもチン◯にソックスはめてファンキーに暴れまわってたレッチリも結局は弱かったんですよ。んで、愛を表現することができたのがこれ。音は変わったけどレッチリはレッチリなんです。いいアルバムですよ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ハイロウ  |  鳥取  |  不明  |  2004年10月26日

    僕がレッチリを聴き始めたのはこのアルバムが最初!衝撃ありすぎ!好きな曲はM2とM7!これはレッチリの最高のアルバム!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    アンチ ボッシュ  |  岐阜県  |  不明  |  2004年10月25日

    レッチリで初めて聞いたアルバム。M4が最高に好きです。次回作もこの路線でいってほしいとおもいます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    原宿鮫  |     |  不明  |  2004年10月12日

    う〜ん、明らかに前作から比べてメロウな曲が増えている。美メロに拘った曲も嫌いではないが、彼らにはどうしてもファンキーな曲を求めてしまう。でもM16はイイ!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    YUPPY  |  鹿児島県  |  不明  |  2004年10月01日

    レッチリを知るキッカケとなった最高アルバム。2年前、中3の時で六本木をドライブ中、姉がかけたのがこのCD。聴いた瞬間、鳥肌!捨て曲なんかあるわけない!ユニバーサリースピーキングのアンソニーの声に癒される…メンバーの小汚い感じも大スキ!!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:393件中46件から60件まで表示